08月23日のスクラップから

仕事が煮詰まっている時ほど、掃除が行き届くというかなんというか。
……
……
子どもじゃないんだから、と自分にツッコミつつ、今日のスクラップを。


【中国のゆくえ】


08月23日 朝日新聞
北京「公認デモ」いまだゼロ 市民日参「用紙くれない」
 http://www.asahi.com/international/update/0822/TKY200808220323.html

3月のチベット弾圧報道では出遅れた朝日が、このところねちっこい報道でガンバル。


08月23日 共同通信(goo経由)
報道の自由、約束果たさず 中国外国人記者クラブ
 http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/world/CO2008082301000592.html

08月23日 時事通信(goo経由)
暴行・拘束の外国人記者22人=五輪中の抑圧を批判−国境なき記者団
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-080823X814.html

報道関係者だけでなく。

>北京在住の人権活動家50人以上も自宅軟禁下に置かれたり、北京から追放されたりしたという。

こっちももっと大きく取り上げないと。



【国境を越えて・東チモール

08月23日 朝日新聞
東ティモールの燃料資源収入3500億円 3年で16倍
 http://www.asahi.com/international/update/0821/TKY200808210249.html

インドネシアがなぜ、かくも長きに亘ってこの地を支配しようとし続けたか、の理由。占領当時も言われていたけれども、まさかこれほどのお宝だったとは。すげーな。



【国境を越えて・ビルマ

08月22日 日経新聞
スー・チー氏、また現れず 国連顧問との面会
 http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M2202S%2022082008&g=G1&d=20080822

08月23日 時事通信
国連顧問、野党幹部と再び会談=スー・チー氏は姿見せず−ミャンマー
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-AFP019056.html

08月23日 神戸新聞(共同)
国連特使の仲介行き詰まり スー・チーさんも面会拒否
 http://www.kobe-np.co.jp/knews/0001369235.shtml

08月23日 毎日新聞
ミャンマー:スーチーさんが国連特使と面会拒否
 http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20080824k0000m030054000c.html

08月23日 朝日新聞
そして誰にも会えなかった ガンバリ氏、ミャンマー出国
 http://www.asahi.com/international/update/0823/TKY200808230221.html

前者2つが理由不明とし、後者3つが理由をスーチーさんの意思として報道。朝日の報道が比較的詳しく、一読するだけだと「なるほどな」と思えもする、が。
これが国連への批判だとしても、じゃあそれが誰に利するかというと、ぜんぜん軍事政権側へのカウンターにすらならなっていないのは、誰の目にも明らかだろう。それでもって、スーチーさんと国連関係者が上手くいってないというアピールは、むしろ軍事政権の方に利があるわけだし。
なので、これが本当にスーチーさんによる批判の表明なのか、あるいは本当に体調を崩しているのか、正直わからへんわな、これ。軍事政権が家への訪問まで認めたというところも、譲歩したように見せかけたトラップと言えなくもないし。
それと、この「憶測」を流している人物が(本当にNLDのメンバーであるにせよ、そうでないにせよ)、どういう意図でそういうハナシを流しているのか、もうちょい様子見をした方がいい気がするんだが。



【ニッポン問題】

08月23日 朝日新聞
かましい発言、文脈上「詳しい」ではない― 専門家
 http://www.asahi.com/politics/update/0823/SEB200808230002.html

複数の専門家によるツッコミ。
言った、当の太田農水相よりも、庇った麻生@ローゼン閣下の方が恥をかいた件について。

.