今日のトピックス、「元子ども兵士のPTSD治療」「NATOが難民船救助拒否?」「台所で原子炉を」、など。

暑さには相変わらず弱い件について。
時間がないのでちゃっちゃっちゃと。


◆ ◆ガンダムと少年兵(←タイトルは釣)◆ ◆

08月05日 16:16 AFPBB
ウガンダ元少年兵のPTSD治療、「物語療法」が効果的 
 http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2818474/7604090

……

ウガンダ元少年兵たちが抱える心的外傷後ストレス障害PTSD)の治療において、自分の体験を語ってもらうというセラピーが最も効果的だったとする研究成果が、2日の米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)に掲載された。 

ウガンダでは、反政府勢力とウガンダ軍の戦闘が約20年間続いており、中でも反政府勢力「神の抵抗軍(Lord’s Resistance Army、LRA)」は戦闘要員として多数の子どもを誘拐し、少年兵に仕立て上げている。国連(UN)は、世界各地の戦闘に積極的に参加している少年兵は14か国で25万人に上ると推定している。 



◆ ◆戦争の世紀◆ ◆

08月05日 22:01 時事通信yahoo! 経由)
NATOが救助拒否か=リビア難民船、伊が調査要= 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000149-jij-int

まあ、軍隊の基本的構造は人助けやあらへんからな。

>イタリア政府は5日、約100人が脱水症で死亡したとされるリビアからの難民船の救出要請に応じなかったとして、対リビア軍事作戦を展開している北大西洋条約機構NATO)に抗議、正式調査を要求した。 
 
>イタリアのメディアによると、同国沿岸警備当局は4日、南部ランペドゥーザ島沖約170キロで船を発見し、ヘリコプターなどで食料や水を投下する救援活動を行った。その際に約43キロ離れた海域で展開していたNATO軍の艦船に救助を要請したが、返答がなかったという。 
 
>ANSA通信が救出された生存者の話として伝えたところによると、難民船には300人ほどが乗っていたが、多くの女性を含む約100人が死亡した。難民船は結局、イタリア沿岸警備隊の支援でランペドゥーザ島に着いた。  

胸が痛い。乾きで死ぬのは、辛かったやろに……



◆ ◆本日の、この無防備さはいったいどこから来たんやろか……◆ ◆

08月05日 12:52 AFPBB
自宅キッチンで原子炉実験?男性を一時拘束、スウェーデン 
 http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2818422/7603680

08月05日 14:19 ロイター
自宅の台所で「原子炉」実験、スウェーデンで31歳男を拘束 
 http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-22559220110805

AFPとロイターのトーンがあまりにも違うので、是非読み比べを。つか、AFPの方、文体が面白すぎやねんけども、脚色してへんか? 以下は全て、ロイターから。

スウェーデン南部のエンゲルホルムに住む31歳の男が、自宅の台所に「原子炉」を作ろうとし、原子力安全法違反の容疑で逮捕されたことが4日分かった。 

>逮捕されたのはリチャード・ハンドル容疑者で、原子炉を作ろうと思った理由について、「できるかどうか興味があった。ただの趣味だ」とロイターに説明。台所の調理器具の上で、放射性物質であるアメリシウムラジウムベリリウムを純度96%の硫酸を混合させようとしたという。 

>「3─4カ月前に沸騰爆発を起こした」と言うハンドル容疑者は、その様子を「メルトダウン」というタイトルでブログに記し、「汚れた調理台を掃除した後、さらにラジウムを入手して実験を続けた」と投稿した。 

欧州では『風が吹くとき』程度の放射性物質の汚染問題も理解されてへんのやろか。それとも、この容疑者が若すぎるだけなんやろか。


◇ ◇ ◇

明日はたぶん更新不可能。
明後日も多分更新できないと思われるので、
しばしのお別れ。ほな、また。