09月10日のスクラップから

諸事情で、短めで。


◆ ◆アメリカ戦争&ニッポンもんだい◆ ◆

09月10日 朝日新聞
国防省報道官、インド洋での海自の給油活動継続促す
 http://www.asahi.com/international/update/0910/TKY200909100076.html

09月10日 毎日新聞yahoo! 経由)
<米国防総省>インド洋給油活動打ち切りで再考促す 報道官
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000010-mai-pol

09月10日 時事通信yahoo! 経由)
海自給油継続を強く要請=「経済大国の国際責務」−米国防総省
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000024-jij-int

何? この内政干渉


09月10日 CNN
アフガン人記者の遺体放置を非難、ISAFの米紙特派員救出
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909100027.html

昨日の反響。そりゃそうだろう。同意。

>ISAFは救出作戦に踏みきり、タリバーンと交戦し、アフガン人記者らが死亡していた。英軍兵士1人、女性と子供も死亡している。

>外国メディアで働くアフガン人記者らは声明で、同僚の記者の遺体を放置したISAFの救出作戦は「二重基準の行動」と批判。アフガン人記者の死亡はこの作戦によって生まれたとし、ISAFは他の非軍事手段による解決方法を模索することなく強硬手段に訴えたとも非難した。

>また、救出作戦で(タイムズ紙)記者を助け、死亡した兵士の遺体を収容しながら、アフガン人記者の遺体を置き去りしたのは非人間的な行為であるとも弾劾した。

なんか、ダブスタだという自覚すらないほど差別意識が当たり前って感じもするんだが。恥を通り越して罪という気すらするほどに。


◆ ◆虹の記録・性的少数者に風通しのいい世界は◆ ◆

09月10日 CNN
南米初、同性カップルの養子認める法案成立 ウルグアイ
 http://www.cnn.co.jp/world/CNN200909100010.html

キリスト教の縛りのきつそうなウルグアイで、こんな画期的な。

ウルグアイは昨年、性同一性障害の人々を見据えて、12歳以上の子供が名前を変えることができる法律が成立している。また、同性カップルを法的に認める法案も可決している

何気に、ニホンよりも進んでる!


09月10日 AFPBB
レズビアンの米脱走兵、カナダに難民認定求める
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2639740/4558619

上とは逆の、萎えるというかメゲる報道。

>メディアが報じたスミスさんの談話によると、スミスさんは毎日のように嫌がらせを受け、宿舎の部屋のドアには「殺してやる」など100以上の脅し文句が落書きされた。上官に除隊を申し入れたが、アフガニスタンへの派兵を考えていた上官は聞き入れず、このためカナダへ脱走したという。

>フォートキャンベル基地では1999年、同性愛者の兵士が殴り殺されるという事件が発生している

>カナダの移民政策当局はスミスさんの難民申請を却下したが、スミスさんは8日、連邦裁判所に上訴した。

イラク戦争が始まって以来、派兵を拒む推定200人の米兵が難民認定を求めカナダに在住しているが、承認されたケースは1件もない。なお、同性愛者の米兵がカナダに難民認定を求めるケースは今回が初めて。

カナダは、米国軍隊のバカらしさと低俗さをアピールするためにも、彼女に難民認定を与えるべき。



◆ ◆改めて、ニッポンもんだい◆ ◆

09月10日 朝日新聞
インドネシアODAダム訴訟、現地住民らの請求棄却
 http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200909100304.html

09月10日 時事通信
インドネシア住民の請求退ける=ODAダム訴訟−東京地裁
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-090910X337.html
または
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000097-jij-soci

09月10日 共同通信(goo経由)
インドネシア住民ら敗訴 ODAダム建設で国の責任否定
 http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2009091001000573.html

>中村也寸志裁判長は、住民の移住や補償の問題は援助を受けた国の内政上の問題で、日本政府などは住民への法的義務を負わないと判断した。

これは内政干渉ではなく、クライアントの意向を汲んだ、とみてもおかしくはないレベル。
とりあえず、この裁判長には今度×をつけてやろーっと。

.